同率首位 | 2025/05/14 |
やっぱり佐藤が変わると首位になれるのかな? これは失策数の話。チーム12個で中日と同率最少、佐藤のエラーは2つ、危ういスローイングは何度かあったが巧手の大山が防いでくれている。これもれっきとしたチームプレーだが佐藤自信が変わった、暴投の弱点を補うべくワンバウンド送球を選択するケースが増えた。 糸を引くような送球は如何にも三塁手遊撃手の花形だがそんな見てくれを捨ててアウト優先に切り替えた思考が大きな進歩だと思う。勿論間一髪のプレー時に間に合わなくなるケースもあるが普通にアウトを取れる場面で失策失点の可能性が減るのは大きい。 一か八かの時に一か八かの送球を試みて勝負すれば良い、その時のエラーは不可抗力。 長らく失策数ワーストだったタイガースだが闇雲にそれを減らす練習に終始するより場面々々を理解する野球脳を育てることで対応するやり方も大きな前進に繋がると思う。 岡田野球は岡田彰布氏が辞めた後もちゃんと進んでいるんだと思う。 |
|
東京都 | トラッキー |