都市伝説? | 2014/04/25 |
タラレバ的都市伝説?を。78年の日本シリーズ第7戦。もし、阪急勝ち日本一ならヤクルト広岡監督は辞任で阪神監督へ。広岡さんと松園オーナーは不仲、事実翌年シーズン中に辞任しています。 猛抗議に辞任の腹をくくった、阪急上田監督はしこたま飲みホテルのロビーで加藤秀司さんと田渕さんのトレード話を口走る。 広岡監督と加藤秀司。阪神再建の切り札を失った小津社長(阪神本社の筆頭専務。かなり権限有りました)は田渕放出を新任監督ブレイザーの要望とした。ブレイザー監督の掲げる 「シンキング・ベースボール」に走れない選手は要らないと。しかし、監督経験の無い外国人監督がそこまで出来るのか? 結局、新球団、フランチャイズ移行の西武に恩を打った。 78年。阪急日本一なら、あの抗議が無かったら。歴史は変わってましたかね? オズ(小津)の魔法使いは翌年の江川事件の脇役から主役に変貌。まさに魔法使いでした。 |
|
茨城県 | アンルイス |