補強Room


タラレバ 2023/11/12
日本一を成し遂げた今シーズンを振り返ると改めてドラフトの大切さを感じる。
2022ドラフトは浅野君を外し森下を獲得した阪神。
浅野君は恐らく近本の後釜として3〜4年後のセンターをイメージして獲得に動いたのでしょう。
しかし、くじを外した結果、即戦力の森下を獲得出来た阪神。
今シーズン終盤の森下の活躍は素晴らしく
彼が居なければアレもアレのアレも不可能だったのでは?と思います。
兎に角印象に残る場面、大事な試合で打つ勝負強さが有るからね。
そう考えると2022のドラフトから今年のアレに繋がっていたんだなと思った次第です。
アレもアレのアレも金本、矢野の超変革コンビのドラフト戦略、育成、選手起用から始まり長い年月を掛けた結果の集大成。
それが今や阪神のスタンダード。
ドラフト巧者と言われるまでになったのだから素晴らしいね。
神奈川県 浜の大虎人
戻る
補強ROOMのTOPへ
TOPへ
ニュース|コラム|記録|プライバシーポリシー|お問い合わせ
©デイリースポーツ/神戸新聞社